Tue2013.01.08
風邪引いて、帰国
今日は帰国日。
今は、空港に向かうエアポートシャトルの中です。
香港ステーションは、ifcモールのなかにあるので、航空会社のカウンターでチェクインした後、モールの中で食事したり買いものもできます。
軽くランチでもーと思って早目に到着したのに、海老ワンタン麺の店も上海小籠包の店も、お昼時で長蛇の列。こんな時「やっぱり中国。人口多過ぎ!」と思います。
買いものはないので、仕方なく空港に向かってます。
JALのラウンジ、意外とマトモなものがあったような・・・・・・
キャセイのラウンジだと、ちゃんとした麺類が食べられるんですけどね。
空港にある許留山で、最後の亀ゼリーもあり。
しっかし、私、昨日からヒドイ風邪引きました。
香港は昼間13度、朝晩10度ーってな気候でそこそこ寒いのに、ホテルのパブリックスペースは冷房かかってた!
部屋も寒いのに、エアコンは冷房のみ。夜は、羽布団追加して寝てました。
なんとか耐えてたのに、帰国前の昨日、ついに喉の痛みと寒気、熱。
やられました・・・・・・・
仕事終わってから不調が始まったので、そこは感謝ですけど。
夜は結構熱を出したみたいで、汗びっしょり。
今は、とにかく喉痛いっす。
残っていたビタミンCを昨日の夕方から7000mgくらいは飲んだでしょうか。
それで、なんとか持ちこたえてます。
今は、空港に向かうエアポートシャトルの中です。
香港ステーションは、ifcモールのなかにあるので、航空会社のカウンターでチェクインした後、モールの中で食事したり買いものもできます。
軽くランチでもーと思って早目に到着したのに、海老ワンタン麺の店も上海小籠包の店も、お昼時で長蛇の列。こんな時「やっぱり中国。人口多過ぎ!」と思います。
買いものはないので、仕方なく空港に向かってます。
JALのラウンジ、意外とマトモなものがあったような・・・・・・
キャセイのラウンジだと、ちゃんとした麺類が食べられるんですけどね。
空港にある許留山で、最後の亀ゼリーもあり。
しっかし、私、昨日からヒドイ風邪引きました。
香港は昼間13度、朝晩10度ーってな気候でそこそこ寒いのに、ホテルのパブリックスペースは冷房かかってた!
部屋も寒いのに、エアコンは冷房のみ。夜は、羽布団追加して寝てました。
なんとか耐えてたのに、帰国前の昨日、ついに喉の痛みと寒気、熱。
やられました・・・・・・・
仕事終わってから不調が始まったので、そこは感謝ですけど。
夜は結構熱を出したみたいで、汗びっしょり。
今は、とにかく喉痛いっす。
残っていたビタミンCを昨日の夕方から7000mgくらいは飲んだでしょうか。
それで、なんとか持ちこたえてます。
スポンサーサイト