Sat2014.04.26
Samod Haveli
23日に日本を発って、今日はインド2日目。
ジャイプールでジュエリーの買い付けです。
今回のホテルはSamod Haveli(サモッドハヴェリ)。ハヴェリというのは昔の貴族のお屋敷(まあ、小さなお城のようなものです)のこと。
今は、それがホテルになっている所が多いのですが、ハヴェリと名のつくホテルでもピンからキリまであります。Samodはいい方です、一応
Samod Haveliには、大分前にアペリティフに来たことがあって、その時に「わ~、ここステキ!」と思いました。でも、泊まるのは初めて。
ホテルは、予算も暇もある時にはランバーグやオベロイに泊まりますが、仕事の出張なので、基本リーズナブルで快適な所を選んでいます。インドの仕事は、日本人の計算通りには時間を使えず、絶対にオーバーするので、いいホテルに泊まっても、寝るだけになっちゃったら勿体無さ過ぎる。よくAgodaのサイトを利用しますが、今回初めてSamod Haveliが安く出ていたのを見つけたので、即予約しました。
Haveliだけあって、敷地が広く、エントランスはこんな感じ。

まずは、お庭をのぞむリビング・スペースでチェックイン。

このリビング・スペース周辺が唯一Wifiが入るので、夕方になると皆ここでiPad見たりPCで作業したり、アペリティフしながら・・・・・ いい感じです。
中庭にはテーブルが出ていて、ここでも食事できますが、残念ながら食事は美味しくないらしい。ちょっと話したゲストも、インド人の友人もそう言ってました。こんなにステキなホテルなのに、なんとも残念。
でも今朝、朝食を食べて、皆が言ってたことが分かりました。ーとなると、朝食以外は外か・・・・・・めんどくさ~

でもでも、プールはとてもステキ!!

今日は仕事を終えてから夕方はここで過ごしました。昼間は35℃くらいかな。でも湿気がないので、意外と過ごしやすい。ほんの1時間くらい日陰に居ただけだけど、サクッと焼けました。
お部屋は広いですよ~!
エントランス入ってすぐににソファとTV、その奥がベッドルームとドレッシングルーム。一番奥がバスルームです。



ハヴェリなので建物はかなり古いのですが、設備のメンテはよく出来ていて、お湯もしっかり出るし、トイレも問題なし。
一応、SPAもありますが、この後アジアNO.1のANANDAに行くので、ここでは行きません。まあ、時間もないし。
明日は前半のジャイプール最後の日。
夕方にならないと修理品が上がらないので、それまでプールやジムでちょっとゆっくりするつもり。
日曜日から、いよいよヒマラヤでーす!
ジャイプールでジュエリーの買い付けです。
今回のホテルはSamod Haveli(サモッドハヴェリ)。ハヴェリというのは昔の貴族のお屋敷(まあ、小さなお城のようなものです)のこと。
今は、それがホテルになっている所が多いのですが、ハヴェリと名のつくホテルでもピンからキリまであります。Samodはいい方です、一応

Samod Haveliには、大分前にアペリティフに来たことがあって、その時に「わ~、ここステキ!」と思いました。でも、泊まるのは初めて。
ホテルは、予算も暇もある時にはランバーグやオベロイに泊まりますが、仕事の出張なので、基本リーズナブルで快適な所を選んでいます。インドの仕事は、日本人の計算通りには時間を使えず、絶対にオーバーするので、いいホテルに泊まっても、寝るだけになっちゃったら勿体無さ過ぎる。よくAgodaのサイトを利用しますが、今回初めてSamod Haveliが安く出ていたのを見つけたので、即予約しました。
Haveliだけあって、敷地が広く、エントランスはこんな感じ。

まずは、お庭をのぞむリビング・スペースでチェックイン。

このリビング・スペース周辺が唯一Wifiが入るので、夕方になると皆ここでiPad見たりPCで作業したり、アペリティフしながら・・・・・ いい感じです。
中庭にはテーブルが出ていて、ここでも食事できますが、残念ながら食事は美味しくないらしい。ちょっと話したゲストも、インド人の友人もそう言ってました。こんなにステキなホテルなのに、なんとも残念。
でも今朝、朝食を食べて、皆が言ってたことが分かりました。ーとなると、朝食以外は外か・・・・・・めんどくさ~

でもでも、プールはとてもステキ!!

今日は仕事を終えてから夕方はここで過ごしました。昼間は35℃くらいかな。でも湿気がないので、意外と過ごしやすい。ほんの1時間くらい日陰に居ただけだけど、サクッと焼けました。
お部屋は広いですよ~!
エントランス入ってすぐににソファとTV、その奥がベッドルームとドレッシングルーム。一番奥がバスルームです。



ハヴェリなので建物はかなり古いのですが、設備のメンテはよく出来ていて、お湯もしっかり出るし、トイレも問題なし。
一応、SPAもありますが、この後アジアNO.1のANANDAに行くので、ここでは行きません。まあ、時間もないし。
明日は前半のジャイプール最後の日。
夕方にならないと修理品が上がらないので、それまでプールやジムでちょっとゆっくりするつもり。
日曜日から、いよいよヒマラヤでーす!
スポンサーサイト