Wed2014.08.27
ニゴンボJet Wing
ジャイプールの後、バンガロールでロンドン在住の友人Sと合流し、スリランカに戻りました。
今は、コロンボ空港から車で20分のビーチリゾート・ニゴンボに来ています。
ニゴンボには、スリランカのリゾートホテルグルーブJet Wingのホテルがいくつもあり、そのひとつがアーユルヴェーダ治療ができるホテルなので、今回はリサーチで3日間の滞在。
Jet Wing Ayurveda Pavillion

アーユルヴェーダの専用施設ですが、治療をしないで1泊だけでも利用可能。空港から近いので、トランジットで1泊—というゲストも多いようです。
お部屋は、全室ヴィラ・タイプ

天井が高い広いお部屋ですが、かなり暗い。アーユルヴェーダ施設のお部屋は窓も小さな暗い部屋が多いんです。室内で静かに休むためでしょうが、なんせ暗い・・・・・
バスルームは、シャワーとバスタブがオープンエアー。

お庭があって、トリートメントはこの庭で行われます。

シロダーラのセットをした施術ベッド

外でのトリートメントはモルディブのフォーシーズンズ以来。気持ち良かったです。でも、やっぱり室内の方が落ち着く・・・・・
レストランはプールに面した、これもオープンエアー。風が吹き抜けて心地よい暑さです。

食事はドクターの指示に従って、個別メニューです。ビュッフェではなく全部テーブルにサーブされます。
スリランカのカレー中心のプレート。アーユルヴェーダ・メニューなので辛くはありません。外のゴハンはかなり辛いです。

小さなプールですが、よく手入れがなされています。

ここは前から一度試してみないとーと思っていたホテルです。空港からのアクセスが良いのと、ほかのJet Wingホテルの施設も使用可能なので、ツアーの候補地としてどうかなーと思っていました。
アーユルヴェーダ治療については、3日間の滞在なので結論は出せませんが、セラピスト一人でシロダーラもアビヤンガもやるので、ちょっと??? マッサージは圧もしっかりしていて悪くはないんですけど、やっぱり物足りない。
そして、食事がビュッフェではなく個別サーブということで、作り立てのものが食べられるかと期待していたのですが、いまひとつでした。これが一番残念。
料理は冷めてるし、ロティ(スリランカのパン)も焼き立てじゃないし
でも!!今日の午後、遊びに行ったバワ建築のJet Wing Blueはステキでした!!

ビーチは黄金の砂。どこまでも続くビーチです。

プールはバワお得意の巨大なプール

プールの真ん中の位置にはウッドチェアが並んでいます。ユニーク!

お部屋もスッキリとスタイリッシュ。広大な敷地に建つ低い建物が並びます。

アーユルヴェーダの最中だけど、あまりに気持ち良くてビール飲んじゃいました

夕日を鑑賞して自分たちのホテルに戻りました。

こちらのBlueに泊まっても、Pavillionでトリートメントは受けられるそうなので、次回はこっちに泊まります。
太陽ギラギラでもなく、暑過ぎもせず、風が気持ち良くて、最高の日焼け日和でした。Sも私も真っ黒!!
そうそう、もう一緒に海行ってくれる友人なんてSしかいませんわ・・・・・
今は、コロンボ空港から車で20分のビーチリゾート・ニゴンボに来ています。
ニゴンボには、スリランカのリゾートホテルグルーブJet Wingのホテルがいくつもあり、そのひとつがアーユルヴェーダ治療ができるホテルなので、今回はリサーチで3日間の滞在。
Jet Wing Ayurveda Pavillion

アーユルヴェーダの専用施設ですが、治療をしないで1泊だけでも利用可能。空港から近いので、トランジットで1泊—というゲストも多いようです。
お部屋は、全室ヴィラ・タイプ

天井が高い広いお部屋ですが、かなり暗い。アーユルヴェーダ施設のお部屋は窓も小さな暗い部屋が多いんです。室内で静かに休むためでしょうが、なんせ暗い・・・・・

バスルームは、シャワーとバスタブがオープンエアー。

お庭があって、トリートメントはこの庭で行われます。

シロダーラのセットをした施術ベッド

外でのトリートメントはモルディブのフォーシーズンズ以来。気持ち良かったです。でも、やっぱり室内の方が落ち着く・・・・・
レストランはプールに面した、これもオープンエアー。風が吹き抜けて心地よい暑さです。

食事はドクターの指示に従って、個別メニューです。ビュッフェではなく全部テーブルにサーブされます。
スリランカのカレー中心のプレート。アーユルヴェーダ・メニューなので辛くはありません。外のゴハンはかなり辛いです。

小さなプールですが、よく手入れがなされています。

ここは前から一度試してみないとーと思っていたホテルです。空港からのアクセスが良いのと、ほかのJet Wingホテルの施設も使用可能なので、ツアーの候補地としてどうかなーと思っていました。
アーユルヴェーダ治療については、3日間の滞在なので結論は出せませんが、セラピスト一人でシロダーラもアビヤンガもやるので、ちょっと??? マッサージは圧もしっかりしていて悪くはないんですけど、やっぱり物足りない。
そして、食事がビュッフェではなく個別サーブということで、作り立てのものが食べられるかと期待していたのですが、いまひとつでした。これが一番残念。
料理は冷めてるし、ロティ(スリランカのパン)も焼き立てじゃないし

でも!!今日の午後、遊びに行ったバワ建築のJet Wing Blueはステキでした!!


ビーチは黄金の砂。どこまでも続くビーチです。

プールはバワお得意の巨大なプール

プールの真ん中の位置にはウッドチェアが並んでいます。ユニーク!

お部屋もスッキリとスタイリッシュ。広大な敷地に建つ低い建物が並びます。

アーユルヴェーダの最中だけど、あまりに気持ち良くてビール飲んじゃいました

夕日を鑑賞して自分たちのホテルに戻りました。

こちらのBlueに泊まっても、Pavillionでトリートメントは受けられるそうなので、次回はこっちに泊まります。
太陽ギラギラでもなく、暑過ぎもせず、風が気持ち良くて、最高の日焼け日和でした。Sも私も真っ黒!!


スポンサーサイト