fc2ブログ
ホーム>2014年12月31日 TotalPages1

Wed2014.12.31

最後のイベント「大忘年会」

2014年最後の日。大晦日ですね~!
今年も、アーユルヴェーダのツアーにご参加下さった皆様、ジュエリー・トランクショーにお越し頂いた皆様、お付き合い頂き、ありがとうございました

今年は、春から手首の腱鞘炎に悩まされたり、後半には膝に水が溜まって、人生初めて整形外科のお世話になったり、福岡のむらつ歯科でインプラントのための抜歯をしたりーと、健康面では思いがけないことが多々あり、ますます健康に取り組むコミットを深くせざるを得ない年になりました。
また「老化」も、完全に他人事ではなくなった年でもあります。
そう、老いてきているーという事実はしっかりと受け入れ、それをちゃんと意識しないと、かえって思わぬ怪我をして、ますます若さから遠ざかってしまいます。
年寄りが畳のヘリにつまづいて転ぶーってのも、「ある、ある!」って境地になっちまいましたよ

とはいえ、昨日は元気に、今年最後のイベント「新ニホン無責任時代 大忘年会」に!
主催者は、エッセイストの湯山玲子さんとアートディレクターの信藤三雄さん。
私は、この2人の直接の知り合いではないのですが、姉貴分の横森さんが参加するイベントなので、東京滞在を伸ばして、参加してきました。
場所は恵比寿のガーデンホール。何組ものアーティストが参加する音楽フェスであり、特設の「越冬酒場」では、有名熟女達が説教してくれる(?)という、ちょっとおバカな忘年会
なーんと、スタートは13時で、最後のアーティストは22時の八代亜紀!ーという豪華に年を締めくくるイベントでした。

私と友人はUA (今は沖縄在住で、都内でのライブは貴重らしい) 登場の16時半から参戦。
「30日だし、人来ないかも」と話していたのですが、そんなことはなく、スタンディングのホールは人で溢れていました。
UAのライブの後、「越冬酒場」に行ってみたら、満席で待ちの行列。説教ママは横森さん以外には、主催者の湯山さん、それにあの岩井志麻子さんも!!

横森さんは、湯山さんに「下品な感じでね!場末の酒場なんだから」と言われ、ヒョウ柄の半襟を買ったり、紫の帯を買ったり、はたまたヘアピース買ったり、結構準備が大変だったんですよ~。
湯山玲子&横森美奈子 越冬酒場前で。
P1000076.jpg
苦労した甲斐あって、こんな素敵なホステスに変身。湯山さんも全身スパンコールで、人間ミラーボールと化していました。

越冬酒場の隣のステージでは、野宮真貴さんと横山剣さんのカラオケデュエットなんていう、普通にはあり得ない豪華な共演もあり、楽しい夜でした
思いがけなく楽しめたガールズバンドの「キノコホテル」
P1000079.jpg
ボーカルがキーボード叩いたり、ムチを振り回しながらシャウトすると、かなり地味なファン( マジで。普通にハゲてるおじさんとかも居たし) が首を縦にフリフリでノリノリでした。おもしろ過ぎる  私達は上のフロアから見てました。

一旦外出してイタリアン・レストランに行った後、戻るとちょうど八代亜紀さんの時間。
P1000086.jpg
ジャズのアルバムが大好評だそうで、おじさんバンドを従えて5曲くらいスタンダードナンバーを歌ってくれましたが、ちょっと・・・・・
やっぱり演歌だった。コブシ回ってるし、全く英語に聞こえないし、MCはブリブリしてるし。紅白に出るのと同じテイストの演歌歌手の衣装だし。
なので、最後まで聞かずに帰って来ちゃいました。いや~、ライブは立ちっぱなしだから、体に堪えるんだよ。

老化も感じたけど、これまでより夜遊びが激しい、楽しい年でもありました。
ありがとう、2014年
皆様も良いお年をお過ごし下さい

スポンサーサイト