Fri2016.01.29
祝 紅茶キノコ完成!
危うく捨てられる寸前で助かった紅茶キノコ(もうKOMBUCHAなんて言わない。まさに「紅茶キノコ」だもん!)は、翌日には甘味も紅茶の香りもなくなって、無事発酵完成しました。
たった1日でこんなに変化したのかーと思うほど、前日までとは別の味。
紅茶キノコのマザー(スコービー)を買った時には、マザーが浸かっていた液体が、酸味がキツくてほとんどお酢だったので、「紅茶キノコの発酵液はお酢ってこと??」と思っていたのですが、実際は全然違いました。
ほのかな酸味のフルーティな酵素ジュースって感じ。これがもう、ホントに美味しい!!!
700mlの紅茶液で作り、100mlほどは次の仕込みに使ったので、残りの500〜600mlくらいしか使えませんが、もう一気に飲んじゃいたいくらい美味しいです。
「発酵完成したら、これ作ろう!」と思っていたものを、本日早速試してみました。
まずは、朝。オーガニックのりんごのスライスに紅茶キノコ液を注いで、シナモンパウダーをふったもの。

リンゴの香りと紅茶キノコ液の上品な酸味が美しいハーモニーを奏でます。これもおいし〜〜!!
お昼のメインは、温野菜とロメインレタスのサラダ。白胡麻坦々ソース・ドレッシングがけ。ドレッシングに紅茶キノコ液がたっぷり入ってます。

このソースも何にでも合う!コクがあるけど、しつこくなくて、野菜がいくらでも食べられちゃう。
ドレッシングに紅茶キノコ液を使うと、 ビネガーを使ったものより、ぐっと優しい味になりますね。胃腸にも優しそう。
ランチのデザートには、昨日作ったヘンプシード入りのローチョコレートを。

このローチョコは昨日30分くらいでちゃちゃっと作りました。いつも作ってる柔らかいトリュフチョコじゃなくて、硬いチョコレートです。家にあったスーパーフードを入れまくり。マカをメインに、大麦若葉パウダーやアサイー、ザクロ、ルクマパウダーも入れてみました。これじゃもう、お菓子というよりサプリメントですね。カカオもヘンプシードも抗酸化作用すごいし。
全部の材料を混ぜて冷蔵庫で固めたら、ナイフでザクザク切って出来上がり。ローチョコはホントに簡単ですわ。
紅茶キノコ液のお陰か、すでに便通が素晴らしいです!!
もちろん便秘とかじゃなかったけど、いつもの5割り増しくらい出る!出る!!私の腸にものすごく合ってたみたいです。うれし〜〜*\(^o^)/*
今回は発酵完成までに24日もかかってしまったので、速攻次のを仕込みましたが、このペースで使ってたら1週間経たずになくなっちゃう!新しいスコービーを買っても発酵にかかる時間は同じなので、どうしたもんやら・・・・。次の発酵には初回ほど時間はかからないそうですが、まだまだ寒いしね〜。夏なら3日で発酵完成ってこともあるらしいけど、今は冬。仕方ない、じっと我慢で育てるか(って、何度も言うけど、仕込んだら放置のみ。動かさない方が発酵が促進するそうです)・・・・・・・・

たった1日でこんなに変化したのかーと思うほど、前日までとは別の味。
紅茶キノコのマザー(スコービー)を買った時には、マザーが浸かっていた液体が、酸味がキツくてほとんどお酢だったので、「紅茶キノコの発酵液はお酢ってこと??」と思っていたのですが、実際は全然違いました。
ほのかな酸味のフルーティな酵素ジュースって感じ。これがもう、ホントに美味しい!!!
700mlの紅茶液で作り、100mlほどは次の仕込みに使ったので、残りの500〜600mlくらいしか使えませんが、もう一気に飲んじゃいたいくらい美味しいです。
「発酵完成したら、これ作ろう!」と思っていたものを、本日早速試してみました。
まずは、朝。オーガニックのりんごのスライスに紅茶キノコ液を注いで、シナモンパウダーをふったもの。

リンゴの香りと紅茶キノコ液の上品な酸味が美しいハーモニーを奏でます。これもおいし〜〜!!
お昼のメインは、温野菜とロメインレタスのサラダ。白胡麻坦々ソース・ドレッシングがけ。ドレッシングに紅茶キノコ液がたっぷり入ってます。

このソースも何にでも合う!コクがあるけど、しつこくなくて、野菜がいくらでも食べられちゃう。
ドレッシングに紅茶キノコ液を使うと、 ビネガーを使ったものより、ぐっと優しい味になりますね。胃腸にも優しそう。
ランチのデザートには、昨日作ったヘンプシード入りのローチョコレートを。

このローチョコは昨日30分くらいでちゃちゃっと作りました。いつも作ってる柔らかいトリュフチョコじゃなくて、硬いチョコレートです。家にあったスーパーフードを入れまくり。マカをメインに、大麦若葉パウダーやアサイー、ザクロ、ルクマパウダーも入れてみました。これじゃもう、お菓子というよりサプリメントですね。カカオもヘンプシードも抗酸化作用すごいし。
全部の材料を混ぜて冷蔵庫で固めたら、ナイフでザクザク切って出来上がり。ローチョコはホントに簡単ですわ。
紅茶キノコ液のお陰か、すでに便通が素晴らしいです!!
もちろん便秘とかじゃなかったけど、いつもの5割り増しくらい出る!出る!!私の腸にものすごく合ってたみたいです。うれし〜〜*\(^o^)/*
今回は発酵完成までに24日もかかってしまったので、速攻次のを仕込みましたが、このペースで使ってたら1週間経たずになくなっちゃう!新しいスコービーを買っても発酵にかかる時間は同じなので、どうしたもんやら・・・・。次の発酵には初回ほど時間はかからないそうですが、まだまだ寒いしね〜。夏なら3日で発酵完成ってこともあるらしいけど、今は冬。仕方ない、じっと我慢で育てるか(って、何度も言うけど、仕込んだら放置のみ。動かさない方が発酵が促進するそうです)・・・・・・・・
スポンサーサイト